-
K’きっずとちぎ つなぐお手伝い
偏食があり、いつも同じお弁当を持って来ていたKくん。 ここ最近、お弁当を残したり、離席したりすることが増えてきました。 そんな時、スタッフが「他のお弁当に興味を... -
K’きっずひので 5月の壁画
5月の壁画のテーマは「鯉のぼり」 うろこの模様になっているのは、 実は普段子どもたちが遊んでいるブロックに 絵の具をつけて模様にしたものなのです♪ 工作を通し身近... -
K’きっずおおひらのイベント報告
わくわくクッキング5月は 子どもの日→鯉のぼり→🐟ということで たい焼き作りをしました。 大きなオリジナルたい焼きの中には カスタードクリームを入れます。 小さなた... -
K’きっずとちぎの日常
「きりつ!」「れい!」「ちゃくせき!」 大きな声が事業所に響きわたります。 とちぎでは土日祝日など、朝からご利用の子どもたちのスケジュールに「朝の会」を入れて... -
K’きっずぷらすのひとコマ
新学期が始まり早ひと月。 新学、進級した子どもたちは新しい環境のなか 一生懸命に頑張っています。 ぷらすでは、春の陽気に誘われて、 子どもたちが開放的な気持ちに... -
K’きっずひので 4月の壁画
4月のテーマは「ちょうちょう」 デカルコマニー手法で工作しました。 画用紙に絵の具をポンポンと置き、 紙を半分に折って開くと~ 左右対称の模様が現れます。 まるで...