-
K’きっずおおひらの活動報告
日々の生活の中で 「できる事」をみんなで考えて過ごしています。 その中の一つが洗車です。1台1台丁寧に水洗い 拭き取りに取り組んでくれます。 2年生の子どもから... -
K’きっずとちぎ「感動の話」
K’きっずとちぎは、20名定員の集団療育を軸とし個々の目標に沿って活動をサポートしています。 そんな中、今般の新型コロナウイルスによる休校を受け最近は子供たちと... -
K’きっずぷらす活動風景
満開の桜に誘われて、気分転換に公園に行きました! 室内の活動が中心になり、子供たちのストレス解消に 公園内を散歩しながら日光浴! 免疫を高めるには、食事、睡眠、... -
K’きっずひので活動報告
暖かな日差しに春の訪れを感じるこの頃 小さな虫や草花を見かける季節となりました♪ 3月の壁画は「腹ぺこあおむし」 指を使い4色の絵の具で色とりどりのあおむしを 表... -
K’きっずおおひらの活動報告
T先生ありがとう! K'きっずおおひらのスタッフとして活躍してくれた T先生が新たな目標を見つけ、次のステップを踏み出しました! いつも笑顔で優しく、時に厳しく… ... -
K’きっずとちぎ 「しもつかれ」って?
栃木の郷土料理「しもつかれ」 今となっては知らないお子さんも多いですね。 もしくは「苦手」なお子さんが多いのではないでしょうか? そんな伝統の味を、栃木市在住の...

