-
「行動力の種まき」
視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚を五感といいます。最近の研究では、どうやら人間の感情は「五感の感覚」によって生み出されるそうです。 夏休みのK‘きっずとちぎでは、片... -
K’きっずとちぎ 「目的」
K‘きっずでは、学校や園に迎えに行く送迎サービスを行っています。車内では、クイズをしたり、好きなアニメや今日の出来事などを振り返ったりしています。 最近、送迎車... -
K’きっずとちぎ 「思いやり」
新型コロナウイルスによる休校中、とちぎでは新しい取り組みとして「はなまる」を取り入れました。 良いことをすると「はなまる」をホワイトボードの自分の名前の横に書... -
K’きっずとちぎ「感動の話」
K’きっずとちぎは、20名定員の集団療育を軸とし個々の目標に沿って活動をサポートしています。 そんな中、今般の新型コロナウイルスによる休校を受け最近は子供たちと... -
K’きっずとちぎ 「しもつかれ」って?
栃木の郷土料理「しもつかれ」 今となっては知らないお子さんも多いですね。 もしくは「苦手」なお子さんが多いのではないでしょうか? そんな伝統の味を、栃木市在住の... -
K’きっずとちぎ イベント開催中!
K’きっずとちぎでは、休日に合わせてイベントを開催しています! 子供たちに「楽しみながらたくさんのことを経験してほしい」とはじまり、今では活動を楽しみに来てくだ...

