-
K’きっずとちぎの活動報告
『ありがとう』 ある日の帰りに玄関で「篠崎先生―‼」と H君が大きな声で私を呼びました。 何かあったのかと思い急いで玄関に行くと... H君は「Rちゃんが、篠崎先生に... -
K’きっずとちぎの活動報告
「いいね」 春…出会いと別れの季節。 とちぎでも、さよならをする先生と、 よろしくねのお友達がいました。 子ども達は、さよならをする先生がいると知ると、 「先生が... -
『かわらないもの』 K’きっずとちぎ
ある小学校の広報に載っていたお子さんのお話です。その子には、コロナウィルスによる休校後に学校で変わっていなかったものに気づいたそうです。それは、【給食】でし... -
K’きっずとちぎ 「幸せのおすそわけ」
年明けから天気のいい日が続き、理由はないのですがなんとなく「今年は、この青空のように、清々しく幸せな1年になるよ」と言っているかのような素晴らしい気持ちの中... -
K’きっずとちぎ 「思いやりを言葉に変えて」
とちぎでは、自由遊びという時間があります。室内の自由遊びでは、遊べる物が紙に記され、そこから遊びたい物を選びます。 遊べるものの中には、1セットしかないものも... -
K’きっずとちぎ 「やる気スイッチ」
「やる気スイッチ〜君のはどこにあるんだろう〜♪」 というCMを覚えていらっしゃいますでしょうか?当時、どこについているんだろう?と探した私ですがその時にはピンと...

